| 調布・府中で東京ガス・ノーリツ製のガス給湯器の修理・交換をお考えの方はハチジンコールセンターまでご連絡下さい。 このページの記事は約3〜4分程で読み終えることが出来ます。
 
 調布市の給湯器交換は「はちじん」にお任せ下さい!こちらのページでは新しい給湯器規格と当社の交換工事について説明いたします。
 
 
 
 
 〜環境とエネルギー削減のために新開発された給湯器〜
 お湯というものは現在の私達にとって、なくてはならない存在になっています。
 お風呂や食器洗いはもちろん、お湯を使った床暖房も近年では非常に普及してきました。
 
 今日は、そのお湯を作ってくれる給湯器のお話をしようと思います。
 
 
  給湯器
 
 どちらのご家庭でも大体このような感じで外にポツンとたたずんでいますよね。
 マンションに至ってはPSと呼ばれる特定の設置場所に入る場合が多いので、
 更に露出の少ない控え目な存在となっているのですが、
 
 この機器が一家のお湯全てを作ってくれているのです。
 
 今度は逆に偉そうになってしまいましたが、
 やはり給湯器はお住まいにとって重要なものなんです。
 
 そしてその給湯器がこの度、更なる大出世をしました。
 それが今日ご紹介する「エコジョーズ給湯器」。
 
 
  ←エコジョーズ給湯器別名「潜熱回収型給湯器」または「高効率給湯器」と言います。
 従来の給湯器よりも熱生産利用時において大幅な省エネルギーを実現したことにより、排熱時の二酸化炭素の排出削減にもつながります。これを受け日本ガス石油機器工業会及び日本ガス体エネルギー促進普及協議会は声明を出し、2013年3月からガス機器メーカーが生産する全ての給湯器をエコジョーズ給湯器に切り替えたのです。
 
 開発されてから数年で一世を風靡したエコジョーズ
 
 一体どこがそんなにもすごいのでしょうか?
 詳しいご説明を以下でしていこうと思います。
 
 @「給湯機能の高効率化で毎日節約」
 
  ガス給湯器はガスの火でお水を温めてお湯を作っています。従来までのタイプでは温めるのに使ったその熱は排気として外に捨てていました。 しかしその排熱は約200度もあり、いうなれば「もったいない」状態だったのです。そこで加熱機構の刷新的なモデルチェンジを図りました。
 その機構とは、図のように従来は排気として捨てていた燃焼ガスを使い水を予備加熱し、そしてそのある程度まで温まった水を、ガス火によって適温まで温めるというものです。
 この機構により従来80%だった熱効率を95%に引き上げることに成功し、無駄のない「熱の再利用」を実現したものが「エコジョーズ」なのです。
 
 
 
 
 A〜さらなる節約を〜「エコスイッチ」
 
 
 リモコンの「エコスイッチ」を押すだけで、いつものお湯の快適さはそのままにお湯の温度や量を抑え、無意識のうちにガスや水の使用量をセーブすることができます。    
 
 B「下がるガス代」
 エコジョーズは画期的な高効率燃焼のおかげで、ガスの使用量も減らせ、
 ガス代も従来に比べ、劇的に下がる「約15%カット」を実現しました。
 
  
 ※実際に使ってみました!
 ハチジンスタッフがこのエコジョーズ給湯器を使ってみたところ、
 ガス代が設置前より30%以上削減できました!
 
 これは給湯器の高性能によるところも大きいのですが、リモコンで常にガスの使用状況を確認出来ることで
 生活の中で簡単に「節約」を意識出来るようになったことも大きなポイントだと思います。
 
 
 
 C「補助金助成を活用できる場合あり」 地球温暖化対策の一環としても効果をその発揮している様々な省エネ機器。高効率給湯器はその代表的なものとして国を挙げての普及が進められています。
 そのため自治体によっては、補助金助成を受けることの出来る場合があります。
 
 最近は普及が進んできたため補助金を打ち切る自治体も増えて来ていますが、
 毎年秋に補助を打ち切り、夏前から再び補助を再開するといった自治体もあるので、
 是非お住まいの自治体のホームページや広報をチェックされてみて下さい。
 
 
 ☆まずはご確認を
 そして皆様にまずお勧めしているのがご自分での点検・確認です。
 お使いの給湯器の製造年式だけでも一度確認しておくことによって、
 突然の事故や効率の低下を大幅に防ぐことが出来ます。
 
 
 
  この部分に製造年月が書いてあります。
 
 ガス給湯器の寿命は8年〜10年とされています。
 製造から8年が過ぎているもの、または変色が著しいものにつきましては、
 すぐに当社までご連絡ください。ガス専門担当が点検に伺います。
 お使いの給湯器についてのご不明な点等ございましたら、
 はちじん無料相談受付コールセンター(当ページ最下部に記載)まで。
 
 東京ガス・ノーリツ・リンナイなど、どんなメーカー製の給湯器でも
 点検・相談に伺います。お気軽にお電話ください。
 
 
 ☆安心のGSS有資格者による点検・設置
 エコジョーズを含むガス機器は専門家による設置が法律で義務づけられています。
 当社はガス機器の専門資格「GSS(ガス機器設置スペシャリスト)」を
 備えたプロのガス機器工事スタッフが在籍している数少ない専門店です。
 
 
 またハチジンはノーリツの公認リフォーム店「ハウレッシュ」メンバーです。
 ノーリツ製品のお値引価格とサービスには絶対の自信があります。
 
 
  
  画像をクリックしてノーリツの給湯器紹介ページへ
 
 ただ今お使いになられているガス機器の点検やお客様に適した機器のご紹介等、
 ハチジンのGSSがお客様のご要望に丁寧にお応えいたします。
 どんなに小さな疑問でも結構です。お気軽にご相談ください!
 
 はちじんの営業エリア
 調布市・府中市・三鷹市・稲城市・矢野口・多摩市
 
  
 
 
 
 |